8.環境と水 ゴミ・産業廃棄物
目次 1.水資源(地下水)
2.雪対策
3.環境保全 →(原子力発電所の安全性)
4.環境影響評価
5.ゴミ・産業廃棄物
6.自然保護
7.保安林
8.灌漑
9.河川
10.ダム
11.下水道
12.水道
13.工業用水
生活企画課
〔土地・水対策室〕
5 水資源開発計画の策定および推進に関すること。
6 総合雪対策の企画および総合調整こ関すること。
7 豪雪地帯対策特別措置法の施行に関すること。
5 雪対策基金の運用および管理に関すること。
(EICネット:環境庁のホームページ:環境関係検索システムあり)
2 環境基本計画の策定および推進に関すること。(福井県環境基本計画)
(環境マネジメントシステム・環境監査:中小企業事業団)
3 大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、振動、地盤沈下および悪臭に
係る規制基準の設定に関すること。
(大気汚染防止法)(水質汚濁防止法)(悪臭防止法)(騒音規制法)
(振動規制法)
(環境に関する基準・項目の説明:(株)同仁グローカル)
(環境に関する情報集・基準値・法令・用語:(財)九州環境管理協会)
(化学物質検索システム:殆どの化学物質の性質、毒性等が分かります。ICSC)
(中毒110番:化学物質等による中毒情報:日本中毒情報センター)
(化学物質の安全管理の解説:中小企業事業団)
(最新の環境に関する話題など:生活環境化学の部屋)
4 環境基準の類型指定および環境上の指導基準の設定に関すること。
5 大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、振動、地盤沈下および悪臭に
よる公害防止のための規制および指導に関すること。
6 市町村環境保全行政についての指導および連絡調整に関すること。
7 公害の監視および測定計画に関すること。
8 環境の保全に関する教育および学習の推進に関すること。
9 福井県環境審議会に関すること。
10 環境ふくい推進協議会に関すること。
12 環境上の障害の防止に関すること(他課の所管に属するものを除く。)。
13 前各号のほか、環境保全に関すること(他課の所管に属するものを除
く。)。
[ISO推進室]
1 ISO14001の認証取得および推進に関すること。
(福井県環境影響評価要綱:条例に改定:みどりネット:要綱解説あり)
(環境アセスメントの解説・各県アセス要綱:(財)九州環境管理協会)
3 公害防止協定等環境保全に対する協定およげ公害防止管理者に関する
こと。
4 公害に係る紛争および苦情の処理に関すること。(公害紛争処理法・施行令)
[参考]福井県土採取等規制条例
1 自然環境保全行政の企画および総合調整に関すること。
2 自然公園法の施行に関すること。
(自然公園法17条「自然公園内の行為の許可」・基準の不存在)
3 自然公園区域内の公園施設の整備に関すること。
4 自然環境保全法の施行に関すること。
5 鳥獣保護および狩猟に関すること。(鳥獣保護及び狩猟に関する法律)
6 福井県自然環境保全審議会に関すること。
7 自然保護思想の普及に関すること。
8 自然保護センターに関すること。
9 保安林に関すること。(森林法:九州環境管理協会内の法令集)
農村整備課
1 かんがい排水事業に関すること。
2 水環境整備事業に関すること。
3 農業水利調整に関すること。
14 農業集落排水事業に関すること。
1 河川法の施行に関すること。
(河川法23条~「流水占用許可(取水許可)」「土石の採取許可」基準の不存在)
2 建設省所管の公共土木施設災害復旧事業の総括に関すること。
3 海岸法の施行に関すること(建設省所管の海岸に限る。)。
4 公有水面埋立法の施行に関すること(建設省所管の公有水面に限る。)。
5 水防法の施行に関すること。
6 電波法に基づく無線局(水防に関するものに限る。)の運営に関するこ
と。
7 水害予防組合に関すること。
8 ダム管理事務所に関すること。
9 前各号のほか、河川および水防に関すること。
2 ダムの建設に関すること。
3 ダムの周辺環境整備事常に関すること。
4 ダム建設事務所に関すること。
5 前各号のほか、建設省所管の河川総合開発事業に関すること。
〔足羽川ダム対策室〕
3 足羽ダムに関する各種補償交渉の調整に関すること。
公園下水道課
(農村下水道、地域屎尿処理施設・浄化槽、生活雑排水対策推進計画(水質汚濁防止法第14条の7))
(工業用水法)
(水道法)
企業庁水道課
1 文書の収受、発送、編集および保存に関すること。
2 工業用水道事業、水道用水供給事業および臨海下水道事業(以下「工
業用水道事業等」という)に係る調査および企画に関すること。
3 工業用水道事業等に係る業務の指導および業務状況の公表に関するこ
と。
4 工業用水道事業および水道用水供給事業に係る料金および給水業務な
らびに臨海下水道事業に係る料金および処理業務に関すること。
5 工業用水道事業等に係る補助金に関すること。
6 工業用水道事業等に係る用地買収、補償および登記に関すること。
7 福井県営第一工業用水道管理事務所、福井臨海工業用水道管理事務所、
坂井地区水道管理事務所およびテクノポート福井浄化センターに関する
こと。
8 工業用水道事業等の実施に係る調査、設計、施行監督および報告に関
すること。
9 工業用水道事業等に係る許認可に関すること。
10 工業用水道事業等に係る建設工事の指導監督および報告に関すること。
11 工業用水道事業等に係る工業用水および水道用水の需給計画ならびに
下水の処理計画に関すること。
12 工業用水道事業等の土木施設の維持修繕に関すること。
13 工業用水道事常等の土木工事の検査に関すること。
14 工業用水道事業および水道用水供給事業に係るダムの建設費および維
持管理費の分担に関すること。
行政案内板目次ページに戻る。
TOPページに戻る